整形外科でのリハビリは、運動器の疾患やけがに対する治療を行う診療科です。​
整形外科リハビリは、患者さんの症状や疾患に合わせて個別に行われ、日常生活の質を向上させるための重要な治療です。

目的
  • 疼痛の軽減・改善
  • 関節可動域の獲得・拡大
  • 筋力増強訓練
  • 姿勢・動作の改善のための身体の使い方の再教育
  • 日常生活・スポーツへの復帰
期間と料金
  • 一般的に、整形外科リハビリは健康保険を使用して行われます。
  • リハビリテーションは治療内容により治療時間・治療期間が異なります。
  • 料金は全国一律で決まっており、保険診療の診察報酬に基づいています。
    労災治療、交通事故診療は多くの方は料金負担はございません。
    詳細は交通事故のページをご覧ください。
具体的な治療方法
  • 運動療法:運動や動かすことを用いて体の機能改善を図ります。
  • 徒手療法:治療者によって施される方法(AKA療法など治療者にご確認ください。)
  • 物理療法:機器を用いて痛みの改善を図ります。
適切なリハビリテーションの重要性

怪我や身体の痛み、しびれなどがある状態から普段の生活に復帰できるようにリハビリを計画して実施します。

当院では物理療法(干渉波、SSP、レーザー、温熱、各種牽引器)を提供しています。

運動機能の回復

傷害を受けた体や運動機能を最大限まで回復させるために、医師の指導のもとでリハビリテーションを行います。

対象となる主な症状には肩の痛み、上がらない、手足の痺れ、歩くと膝が痛む、けがで体がよく動かない、体を動かすと痛みが出るなどがあります。

ご相談ください
  • リハビリを希望される方
  • 治療(手術)前のリハビリを進められた方
  • 治療(手術)後のリハビリを進められた方
  • 足腰が弱くなってきたと感じる方
  • 痛みや痺れ、違和感がある方
  • 階段の上り下りがつらい方
  • ケガにより身体が動かしにくい方
  • ケガを予防したい方
  • スポーツができるように復帰したい方

当院は運動器リハビリテーション認定施設です

  • 変形性膝関節症に対するAKA療法
  • 関節拘縮(外傷後関節拘縮、肩関節周囲炎、 変形性股関節症、変形性膝関節症など)に対する運動療法
  • 筋力低下による歩行障害などを予防する運動療法
  • 腰部脊柱管狭窄症、頚部脊椎症に対する治療
診断機器
デジタルX線装置
超音波診断装置
血液脈波検査装置
骨密度測定装置
腰椎牽引器
リハビリテーション関連機器
自動間欠牽引装置
干渉電流型低周波治療器